ホーム >>   NEWS >> スタッフブログ・新着情報 >> スタッフの休日レポや商品情報をお伝えします。 過去ニュースはこちら
【お知らせ】 当店は月〜金曜日は通販のみ対応、店頭販売は土曜日と祝日のみです。日曜定休。当ページ掲載の釣り場所の問い合わせはご遠慮ください。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
予約受付中アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧



17/10/31

もはや単に「ブローチ」と呼んで良いのか迷うほど緻密な、ペルフェット×吉田光氏のコラボレーションブローチ「デコレーション」のサクラマス雄ヤマメが再入荷しました。(サクラマスに関してはなんと7ヶ月ぶり!)

直射光下で見るとまた違った表情。緻密な造形からくる光の反射はまさにトラウトそのものです。いや、何度見ても凄い造形。
今回は、前回製作されなかったカラーも有り。レザーの色味が変わると、また随分と印象が変わってきます。

角度によって浮かび上がる目の上のグリーンアイシャドウ、鋭い牙、婚姻色を纏った絶妙な体色とパーマークのグラデーションは本当に見事です。
まさに最終形態の理想的な姿を再現した「雄ヤマメ」。


金属塊の様な鈍い輝き、口角の切れ込みの鋭さ、エラの中まで再現する驚異的な手間の掛け方に脱帽するサクラマス。
どちらも一つ一つハンドペイントで丁寧に仕上げられた極上のブローチ。愛用のベストに、バッグに、デスクにお一つどうぞ。
スタッフ コーヘイでした。


トラッドミノー ペルフェット

ペルフェット decoretion V・Sakura ¥14,000(税抜)
同じサイズなのに「雄ヤマメ」よりも大きな魚に見えるのは....そう、顔と目の比率を変えてあるからです。大海から凱旋した金属の様なその巨体、しっかり再現されています。

ペルフェット decoration V・♂Yamame ¥14,000(税抜)
びっしりと生えた鋭い牙を持つ鼻曲がりの雄ヤマメ。その厳つさは体の大きなサクラマスに勝るとも劣りません。小さなブローチの中に広がる世界をお楽しみ下さい。


17/10/30
simms
シムスの新作商品や完売していた商品が入荷してきています。今日から気温が落ち、11月もすぐそこというのにこの時期にしか入荷しないTシャツがあるのもシムスです。日本とアメリカの気候の差でしょうかね?!早めに紹介していきますのでお待ちくださいませ。 スタッフ シゲでした。


17/10/27
【TRAD minnow 50HSをご注文のお客様へ】
本日ご注文頂きました全てのお客様へのご連絡が完了致しました。当店より連絡が来ていないお客様はメールエラーなどになっている可能性がございます。(特に携帯電話のメールアドレスにてご注文頂いている場合、エラーになるケースが多いようです)
その際は誠に恐れ入りますが、お電話などでご連絡頂けますと幸いです。何卒宜しくお願い致します。


17/10/26
【TRAD minnow 50HSをご注文のお客様へ】
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。昨日頂きましたTRD50HSのご注文につきましては、現在順番にお返事させて頂いております。明日10月27日中には全てのお客様にご連絡致しますので、まだ当店から返信が届いていないお客様も今しばらくお待ち頂きます様、お願い申し上げます。ご注文の順番によっては、発送が10月29日(月)となる場合がございます。誠に恐れ入りますが、何卒ご了承下さいませ。


17/10/25
TRAD50HSでの釣行を動画にまとめました。是非ご覧下さい。(過日の釣行、現在は禁漁です。)


これは絶対一発潜んでいる!という深淵。僕はそんな時に、必ずトラッド50HSを結びます。小粒で重量があるそのボディは、キャスティング時にコントロールしやすく、他のトラッドシリーズよりも素早く目的のタナまで潜り込む。そして深いレンジをキープしながら泳がせる事が出来ます。
以前釣ったこの雄山女魚は、まさに狙った通りの釣りが展開出来た、僕にとって思い出の一尾です。
”やっと”とも言える3年ぶりの登場。皆様お待たせ致しました。TRADミノー50HS(WOODボディ)、販売開始です。
スタッフ コーヘイでした。


トラッドミノー

カスケット トラッドミノー50HS ¥3,750(税抜)
「喰った」ではなく「喰わせた」へのミノー。
トウイッチングでの左右ダート&ローリングによる誘い、興奮。
そしてストレートリトリーブでのウォブンロールアクションもスムーズに変換可能にすることで、付いた鱒に多彩な捕食スイッチを任意に入れることに拘ったミノーです。

レザーマン SQUIRT Ps4 ¥6,800(税抜)
キーホルダーになりそうな程小さいのに堅牢で本格的な機能を持ったマルチツール。 動画中、使用しているのはこれに付属のプライヤーです。先端が細かく渓魚のフックを外すのにとっても使いやすい。カラーはレッド、ブルー、ブラックの3色です。




17/10/24

毎年人気のシムスの”暖パン”「コールドウェザーパンツ」。街履きのパンツとは一線を画するその造りには、やはり釣り人の知恵が詰まっています。ナイロンの表生地にポリエステルサーマルの裏地。暖かさだけでなく、濡れた時の速乾性も考慮した素材選びはさすが。シルエットはクラシックなストレートで、中にもう一枚肌着を履くのも楽です。

擦れて破れやすいポケット口、膝部分は表生地を二重にして強度を確保。ポケットの中袋はポリエステル製のマイクロフリース。ホントちょっとの事なんですが、本当に寒い時、これがどれほど有り難い事か......(涙)

個人的に嬉しいのは裾部分のベルクロ。これが意外と付いていなくて、裾を擦ってしまうパンツも少なくありません。裏地が付いているパンツは裾上げする事も出来ませんので、必須の機能と言えます。
決して「洗練された美脚シルエットです」というわけではありませんが、これはあくまでフィールド仕様。街履きもしたいぜ!!というお洒落さんにはロックスのキルティングパンツ「COTTON WOOD QUILT」がオススメです。 スタッフ コーヘイでした。


シムス ロックス

シムス COLDWEATHER PANT ¥12,000(税抜)
裏地にサーマルを張ったシムスの暖パン。抗臭効果に咥え、UPF50の効果も発揮する「COR3」テクノロジーを搭載。釣り人の為の一本です。

ロックス COTTON WOOD QUILT ¥13,800(税抜)
キルティングパンツって、ホントあか抜けない物が多い中、これは珍しく格好良い一本。ポリエステルらしからぬ、光沢を消したしっとりマットな生地も大人な雰囲気です。


17/10/23

琥珀色のスレッドを持つ「Gシリーズ」と竹竿の様なイエローが美しい「F2」。パッと見では武骨で飾り気の無いイメージのスコットですが、よく見ると、実は奥ゆかしい洒落っ気を纏っています。そして拘り続ける「手仕上げ」。このあたり、日本人の美的感覚とも非常に近いものを感じるスコット社のフライロッド。全てを刷新したGシリーズの884/4と、高性能ファイバーグラスF2の703/3が入荷しました。


スコット スコット

スコット G Series ¥98,000(税抜)
スコットのアイコンとも言える"G"。全てを刷新し12年ぶりにモデルチェンジ。 進化したミディアム・アクションをぜひ体感して下さい。844/4に続き、884/4が入荷しています。

スコット F2 ¥75,000(税抜)
決して懐古主義ではない高性能ファイバーグラスロッド。キャスト時に独特の間が生まれるグラス素材は近距離でのキャスト精度に優れています。振って楽しい、掛けて楽しい一本です。



17/10/21

長らく欠品していたレザーマン「SQUIRT Ps4」が再入荷しました。レザーマンのツールと言えばその強靭さで有名。
確かに、以前車が故障し、ボルトを締め直す時には、曲がるんじゃないか?と思う程の力で締め上げましたが、全くビクともしませんでした。

そして、メインの機能であるペンチは先端が細かく、もしかしてヤマメ専用か!?と思う程渓流釣りに使いやすい。小さいながらナイフやハサミも
搭載しており、アウトドアで充分に機能します。......ちなみに手島は以前、このナイフで竹を削ってお箸を作り出していました(驚)
小さい、強靭、多機能。まさにトラウトマンにはピッタリのマルチツールです。 スタッフ コーヘイでした。


 

レザーマン SQUIRT Ps4 ¥6,800(税抜)
プライヤー、ハサミ、ドライバー、ヤスリなど、日常でよく使うツールを詰め込んだ最小クラスのマルチツール。レザーマンならではの高い剛性は長年の酷使にもビクともしません。

 


17/10/20

今までフィルソンと言えば、頑固一徹の天然素材主義だと思っていました。......が、最近はナイロンやポリエステルなどの化学繊維、ポーラテックやプリマロフトなどのハイテク素材を積極的に採用するなど、新しい試みが見られます。
確かに現在は一昔前とは違い、ハイテクな化学繊維でも加工によっては天然素材と見分けが付かない程の進化を遂げています。そんな時代になったからこそ、やっとクラシックデザインとハイテク素材の融合を試しているのかもしれません。
そう、フィルソンは本当に良い素材であれば、天然だろうが、化学繊維だろうが使うのです。フィルソンにしてみれば「やっと化学繊維が天然素材に追いついて来たか」って感じでしょうか!? ”らしさ”は失わずに、新しい物も恐れず取り入れる。さすが100年以上の歴史を持つブランド、柔軟です。
本日入荷したキルティングベスト&ジャケットも、そんなフィルソンの一枚。本体はドライワックスでコーティングしたクラシックなコットン素材。しかし中綿には、人工羽毛とも呼ばれる合成マイクロファイバー断熱素材「プリマロフト」を採用しています。まさに「羊の皮を被ったオオカミ」的な一枚なのです。 スタッフ コーヘイでした。


フィルソン QUILTED POLSON VEST
¥30,000(税抜)
インナーとのレイヤードが楽しめるクラシックなキルティングベスト。「コヨーテ・ブラウン」というカラー名にヤラれました、ハイ。

フィルソン HYDER QUILTED JAC-SHIRT
¥37,000(税抜)
見た目はクラシックなカバーオール風キルティングジャケット。ドライワックスコーティングのコットン生地はアタリが付きやすく、着込む程に味わいが増していきます。


17/10/19
  
世界に一本だけのカスタムデザインロッド。道具に拘れば拘る程、人と違った一本が欲しくなってくるものです。当店では常時カスタムロッド製作の受付は行っていますが、このトラウトオフシーズン(10月01日〜2月28日)には、よりお得にカスタムロッドを製作出来る「カスタムブランクキャペーン」を開催しています。特典や割引についてはコチラ
一番頂くお声が「仕上がりの予想がつかないから不安 」というもの。 しかし、そこはご安心を!製作開始前にシミュレーションのイラストをお送りして、おおよその仕上がりイメージをご確認頂けます。ご注文の流れはコチラ

上のイラストを実際に製作したものがこちら。どうですか?結構イラスト通りでしょう?(いや、実際にはイラストよりも格好良く仕上がります)
もちろん、あくまでイラストですので色によっては、仕上がったロッドと多少異なる場合もございますが、十分参考にはして頂けると思います。
イラストを見て頂いて、色味の変更なども可能ですので、是非ご相談下さい。(※イラスト作成には数日〜1週間ほどお時間を頂戴する場合がございます) また、現在ご注文頂きましたお客様も順次イメージを作成中ですので今しばらくお待ち下さいませ。カスタムオーダーはコチラ。
スタッフ コーヘイでした。



17/10/18

今年は「ブラック」と「オリーブ」という、さらに使いやすそうなカラーで登場したシムスの「BASIC BEANIE」。
素材は手触り柔らかなソフトアクリル。洗濯も気を使いませんし、色落ちもしにくいのです。

見た目はその名の通りベーシック。折り返しに付けられたミリタリー風ネームタグがワンポイントです。かすれた様なプリントもラフでGOOD!
街でも釣り場でもガンガン使える一枚です。 スタッフ コーヘイでした。


シムス BASIC BEANIE ¥2,400(税抜)
アクリル製のシンプルなニットキャップ。今回は使いやすい2色で登場です。
昨年のカラーはこちら


17/10/17

「秋の夜長」とはよく言いますが、夏に比べすっかり日が落ちるのが早くなりました。気温も心地よく、虫の声が聞こえる静かな夜は安らぎの時間。独りゆっくり椅子に腰掛け ”読書の秋だ” なんて言ってみます(笑) す〜ぐ眠たくなってしまいますが、それもたまには良しとしましょう!
来シーズンに想いを馳せながら、パラパラとページをめくるのも楽しい時間です。秋のお供に一冊どうぞ。
鱒の森 No.42」が入荷しました。改めて見るとまた面白い、バックナンバーも在庫あります。 スタッフ コーヘイでした。


鱒の森 No.42 ¥1,389(税抜)
特集 やっぱり愉しい、道具の話。 湖や本流などの冬期解放フィールドをのぞくと、本州の鱒釣りは一休みの季節。こんな時は、いつまで経っても宝物のようなルアーたち、そしてお気に入りのタックルの話を肴に、夜をすごしてみるのも悪くありません。バックナンバーはコチラ!!


17/10/16

「ミリタリー」や「ワーク」のアイテムと言えば男のワードローブの大定番。その中でも、元々命を守る為に作られたミリタリーのアイテムって、男としては格好良さを感じてしまいます。新しく入荷したバンブーシュートのサーマルカットソーは、正にミリタリーのディテールを色濃く残した一枚。肩から袖に掛けては、各国の軍隊にも採用されている”パネルデザイン”と呼ばれるパターンを採用。もともとインナーとして開発されたサーマルシャツをより体に沿ったフィットにする為のデザインです。

もう一つ特徴的なのが、裾のサイドからヒゲの様に出た縫い糸。これは切り忘れている訳ではありません(笑)「空環仕上げ」といって、縫い終わった後に空縫いで糸を残し、ホツレ防止と生産効率化を両立させる為の工夫。さすがアメリカ!!合理的!!ヴィンテージのサーマルシャツやワークシャツなどにも見られる、マニアックなディテールなのですが、「あらま、イトクズが出てるわ!」と知らないうちの奥様に切られないよう注意が必要です(笑) スタッフ コーヘイでした。


バンブーシュート LONG SLEEVE THERMAL CREW ¥11,000(税抜)
生地表面の凸凹が温かな空気の層を作り出し、保温性を高めるサーマル生地のクルーネックシャツ。
一枚でも着やすい様に、ピッタリ細身のデザインではなく、ややゆとりを持たせたフィットが特徴です。
これからの時期はインナーとしても重宝する上質な一枚です。


17/10/13

僕は日頃から大きなバッグをよく使います。理由はもちろん物がいっぱい入るから!です。仕事道具やお弁当、カメラ、筆記用具、本などをザザッと入れて、ガバっと担ぎます。打ち合わせや出張などの時も何かとバッグは大きい方が頼りになるのです。
それに、小さめな鞄にギュウギュウに詰め込んでいる姿よりも、大きめの鞄に少なく入れてちょっとクタッとしているくらいがカッコいい。(...と思っていますが、気付けば自分のバッグはいつもパンパン.....笑)

本日、フィルソンより入荷したNEWアイテム「Duffle Pack」は少し大きめの40L。日帰りから1泊2日くらいまでの小旅行に最適なサイズです。
一番の特徴はダッフルバッグでありながらも、バックパックとしても使える事。背中のジッパーを開けるとショルダーストラップが登場します。

そして通気用のハトメがある側のジッパーを開けると、中には防水コーティングされた内袋があります。(画像は分かりやすく内袋を裏返して出した状態)濡れ物や汚れ物は荷物と分離して収納出来る設計。逆に、上画像の様に内袋をひっくり返した状態だとバッグ内容量を拡張出来るという仕組み。とても考えられています。

レザーの引き手や「フィルソン・アラスカアウトフィッターズ」と書かれたネームタグも味があります。
パックロッドなら、裕に中に入ってしまうこのこのバッグ。荷物の中にロッド一本忍ばせて、旅に出たくなる様なダッフルパックです。
スタッフ コーヘイでした。


フィルソン Duffle Pack ¥36,000(税抜)
ナイロン製で軽量なのに重厚なイメージ。レザーなど素材使いが巧みなフィルソンだからこそ出来るこの雰囲気なのだと思います。本来はショルダーストラップ用ですが、Dリングも装備されているので、ランディングネットもしっかり装備可能。クラシックなルックスも相まって旅するトラウトマンには持ってこいのバッグなのです。


17/10/12

お客さんも店員さんもウォーリー。病人を搬送する救急隊の人までもウォーリー。どこを見てもウォーリーだらけ。
先日の連休中に遊びに行った長崎のハウステンボスには、世にも不思議な光景が広がっていました。聞けば、ウォーリーの仮装でギネス記録へ挑戦の日だったとか...(笑)もちろん参加の為、すぐに衣装を購入!......したものの、靴がスニーカーでは無いとの理由でまさかのノーカウント!!(チ、チキショー!涙) しかし、三年目にしてついにギネス記録に認定されたそうですよ。(みんなには僕も参加した事にしておこう.......)


年中植物がキレイなハウステンボスですが、この日僕のメインは絵画展。知識はありませんが、実は絵画好きです。ピカソ、ルノワール、ユトリロ、シャガール、ルオーなどの作品がズラリ。なんと柵やロープなど無く、筆跡がハッキリと分かるほどの至近距離で名画を見る事が出来ました!スゴイ!!


夜には雰囲気が一変。日本一のイルミネーションと言われる「光の王国」が姿を現します。昼間よりも日が暮れてからの方がお客さんが多いのでビックリ!!そしてこの日、三脚を持って行ってなかったのが最大の後悔(.....トホホ)ミニ三脚でも良いのでぜひ持って行く事をオススメします。


日本一のライトアップに、世界一のウォーリー数。あまりにウォーリーが多過ぎて、どの人がスタッフさんなのか見分けが付かない.....(トイレの場所が聞けずに苦労した....ヒヤリ)しかながら、レアなイベントに参加出来たのはラッキーでした。
これからは、ギネス記録達成に参加した(.....人達と同じ場所に居た)という事を自慢したいと思います(笑)


もちろんグルメも忘れちゃおりませんよ!ハウステンボスがある長崎県佐世保市といえば、佐世保バーガー、レモンステーキ、ミルクセーキ。ベターですが、やはりその土地の有名な物って食べたいんです。僕は勝手に「佐世保グランドスラム」と呼んでいます(笑)もちろん全て絶品!!


佐世保市内のとにかく長いアーケード「四ヶ町商店街」。連続して繋がっている隣の三ヶ町商店街の長さを含めると960mとなり、直線に繋がったアーケード街としては日本一の長さなんだとか(驚)もっと見て回りたかったですが、時間の都合でまたの機会に。個人的には初めて訪れた長崎県佐世保市。人が優しくて活気があって、本当に良いところでした。ちなみにスタッフ玲子も時同じく長崎に行っていたのは偶然です(笑)
スタッフ コーヘイでした。


17/10/11

今年もオフシーズン恒例のカスタムブランクオーダーキャンペーンを開始致します。詳しくはコチラをご覧下さい。
キャンペーン内容など内容の更新があれば随時お知らせ致します。
スタッグボロンハンドルの販売につきましては、近日中にはHPにて受付方法をお知らせ出来る予定ですので、今しばらくお問い合わせはご遠慮下さいませ。
スタッフ コーヘイでした。


17/10/10
異国の文化があふれる「長崎くんち」。
毎年10月7.8.9日に行われています。その歴史は長崎で出島の着工がはじまった頃、もう380年以上も前に始まった祭りです。

海外貿易が盛んで中国、ポルトガル、オランダなどの独特の踊り、色彩、音楽に魅了されます。
重さ4トンとも言われる船を曳き回し、メイン会場だけでく商店街や道路でも観る事ができるので、長崎市内を練り歩くと楽しい!


凄いスピードで回る船の上には甲冑姿、中にはお囃子の子供達。目回らないの?!

アスファルトもすっかり傷だらけになってしまいましたが、そんなのお構いなしでゴリゴリ回っておりました。

観客の掛け声も、長崎くんちならでは。
「よいや〜!」は素晴らしい、感動した。「しょもーやーれー」は所望する、もう一度やってくれを意味し、その船が帰っていこうとすると、観客からはアンコールの「もってこ〜い、もってこい!」の声が鳴り止まず再度登場で、会場の熱気はピークに!しかも小さなお子さんから、ご年配の方まで全身で大声で。心の底から祭りを楽しんでる!私も負けずに、もってこ〜い、もってこいっ!
会場中が一体となる、全員参加型のお祭りに興奮せずにはいられない。

そしてこのくんち、毎年同じではなく当番町が7年に一度しか回ってこないため、(長崎市内に59カ町存在し7つの組みに分けられ、当番は7年1巡) ”気合い入ってます”感がビンビン伝わってきます。つまり7年通ってようやく全て見た事になる?祭りだけでなく、歴史や文化も一緒に毎年長崎くんちを楽しみたいと思います。
いろんな所を旅しておりますので、またレポ致します。
スタッフ れいこでした。


17/10/07

古着やヴィンテージウェアの世界でも、コアなファンが多いのがスウェットシャツ。年代によって様々なディテールがあり、状態やサイズ、色が良い物になると一枚で数万円〜数十万円する事もあると聞きます。
もちろん僕はヴィンテージを語れる程の知識は持ち合わせていませんが、スウェットに限らず、現代の様に生産効率ばかりを重視していなかった頃の”昔の物造り”はやはり素晴らしい物が多いと感じます。

首元の前後に見える三角形の補強、マニアの間では通称「両Vハメコミ」。首元前後の生地を一度切り抜いて、リブ生地を2重にして縫い合わせるといった非常に手間の掛かる技法。1940〜50年代のヴィンテージに多く見らるディテールで、その後は前側のみになったり、上から生地を貼るだけといった様に時代と共に簡略化されていきます。

キュッと絞られた長めのリブの袖と裾。古い年代の物ほど”長い”傾向があるようで、マニアが目を凝らす部分なのだとか。絞る事でモコモコっと立体的になった表情が存在感有り。面白いです。

袖はいわゆる普通袖。「何だ、普通じゃん!」と言いたくなりますが、スウェットの場合、通常は動きやすさから斜めに切り返したラグランスリーブが多く採用されています。ヴィンテージスウェットの場合、この普通袖は1940〜50年代に多く見られるディテール。まわりまわって普通袖なのです。......いやはやマニアック。

もはや、マニアック過ぎて伝わらないヴィンテージディテールをまとったバンブーシュートのスウェット。しかし実は見た目だけでなく、生地から試行錯誤し、圧倒的な着心地を追求。さらに裏地には薄いサーマル生地を貼付け、分厚くせずに暖かさを確保。
単にヴィンテージの模倣ではなく、そこから再構築して一歩先をゆく。たかがスウェット一枚、されどスウェット一枚。ブランドセンスを見せつけられた、シビれる一枚です。 スタッフ コーヘイでした。


バンブーシュート THERMAL LINED CREW SWEAT ¥22,000(税抜)
見た目は至極普通。しかし、よ〜く見て下さい。そこには生産効率の為、時代とともに姿を消したディテールや、古き良き時代の、熱い物造りへの情熱が隠れています。いやホント、マニアックです(笑)


17/10/06


アメリカ・カリフォルニアで世界最高品質のフライリール「FINATIC REEL」を作成するメーカー「HATCH」。
その第2世代モデル「FINATIC GEN2 REEL」が発表されました。見た目はこれまでとほぼ変わりませんが、ドラグ周りのパーツ&システムがアップデートしているとの事。今回、先駆けて限定カスタムカラーモデルの受注を開始します。(通常カラーは後日紹介)
今回受注生産となりますので、後日通常販売される事は無いカラーとなっています。通常は、ベースがシルバーやブラック等ですので、ハッチブランドとしては珍しくカラフル、特に2トーンカラーはカッコイイです。 各色3PLUS〜11PLUSまでのサイズをラインナップしていますので、お使いのロッドや用途に合わせてみてはいかがでしょうか。締切は10月19日までとさせて頂きます。 スタッフ コーヘイでした。


 

HATCH FINATIC GEN2 CUSTOM SHOP REEL 各種 
¥64,000〜(税抜)
フィナティックリールがついに第2世代にモデルチェンジ。見た目はほとんど同じですが、ベアリングの防水性能などがアップした様です。今回だけの限定カラー、ぜひともゲットして下さい。

 


17/10/05

170cm、70kgでLサイズを着用。

もはや一昔前のパジャマ的イメージは無く、街着として市民権を得ているスウェットパンツ。確かにデザインによってはパジャマっぽくなってしまいますが、そこはさすが「ロックス」と「ロイヤル」のダブルネーム。スリムなシルエットにクライミングパンツのディテール、あえて絞りを入れない裾など、しっかり「街」を意識したデザインなのです。


レーヨンを混ぜた本体生地はコットン100%に比べ、しなやかで滑らかな肌触り。また、繊維性質として「弱アルカリ性」であるレーヨンは「アルカリ性」である汗やアンモニアを中和してくれる為、消臭効果を発揮。このあたり、スポーツウェアブランドらしい味付けだと思います。
そして本来、ロープを傷つけたり、パンツ自体が故障するリスクを減らす為にフロントジッパーを無くしたデザインこそ「クライミングパンツ」なのですが、実際に街履きすると、トイレがしにくい!!(笑) 実際に履くには、やはりジッパーはあるに越した事はありません。

個人的なピックアップを一つ。それはポケット中袋。同じスウェット生地で作っている物をよく見かけますが、厚くゴワゴワするので、出来るならこのパンツのように別布で作ってくれているのが理想的。これなら厚みが無いのでシルエットにも影響しません。スタイリッシュさを重視するサーフブランドならではの細かい配慮。さすがです。

そして肝心の履き心地。レーヨンを混ぜた生地は吸湿性が高く、汗を吸ってくれるのでサラッとしていて気持ちいい。裏起毛ではない中肉厚の生地はオールシーズン使えるのも嬉しいところ。楽チンだけどスタイリッシュ。しばらく休日はこればかりになりそうです......(笑)
スタッフコーヘイでした。


フィルソン

ロックス Rokx&roialニットトラックパンツ 
¥12,800(税抜)
カリフォルニア発のサーフブランド”ROYAL”とのコラボアイテム。わりと細めですが ガセットクロッチなどクライミングパンツのディテールを継承しているので動きは妨げません。左サイドポケットの赤いブランドタグも効いています。

フィルソン ULTRA-LIGHT VEST
¥19,000(税抜)
プリマロフトを内蔵した軽量なベスト。シャツはもちろん、スウェットなんかでもお洒落にキマると思います。カラーは2色。フィールドに溶け込むオリーブか。都会に馴染むレイブン(ほぼ黒)か。どちらも捨てがたい良いカラーです。


17/10/04

メッシュ×ネオプレンで軽量かつ速乾性にも優れたシムスのリールポーチに「Sサイズ」が仲間入りしました。渓流でもっとも使用頻度が高い3〜4番用のフライリールに最適なサイズです。

サイドはリールの保護性を考慮し、3mm厚のネオプレン。愛用のリールをしっかり守ってくれますので安心です。また、ベルクロの面を長く取ってあるのも特徴。ロッドを付けたままでも上からしっかりカバー。キャップ&リングの細身のグリップからアップロックスクリューの太めのグリップまで種類を選びません。リールポーチによってはこのベルクロ面が意外と短く、使いにくい物が多々あったので、これは個人的に嬉しいところ。しっかり実用面を考えているなぁシムス!!と感心させられます。この造りで価格も2000円と安価ですので、持ってて損は無いと思います。
スタッフ コーヘイでした。



 

シムス BOUNTY HUNTER MESH REEL POUCH ¥2,000(税抜)
待ってました!のSサイズ。造りや価格はもちろんですが、なにより漆黒のメッシュに浮かぶオレンジのシムスロゴが格好良いじゃないですか!!
シーズンを迎える頃には在庫が無くなってしまう事も多いシムスアイテム。
在庫がある今のうちにお一つどうぞ。

 


17/10/03

トラウトオフシーズン。秋の夜長は今期の釣行を思い返しながら、ゆっくり道具のメンテナンス、なんてのもイイかもしれません。
グリップやブランクのお手入れ方法についてお問い合わせが増えて参りましたので、少しご紹介したいと思います。
用意するものはメンテナンスオイルディスプレイスタンド、布巾の3点。
【お手入れ手順】
1:布巾にオイルを少しだけ含ませる。
2:薄〜く伸ばしながら、全体に均一に塗る。
3: ディスプレイスタンドに置いて乾燥させる(完了!!)


思わず「なんということでしょう〜♪」と口ずさみたくなるビフォーアフター!!このオイルメンテナンスなら、匠でなくとも誰でも簡単に出来ますのでご安心を。ウッド部分の艶、色の深みが随分違っているのがお分かり頂けると思います。希少な銘木の乾燥を防いで、長くご愛用頂く為にもぜひお試し下さい。


ブランク部分は、水洗いで表面のゴミや砂などを落として頂き、硬く絞った布巾などで表面を拭いて頂くぐらいのメンテナンスで大丈夫です。
特にコーティング剤などを使って頂く必要はありません。あとは、ジョイント部分を綺麗にし、フェルールワックスを塗って完了です。
簡単ですが、適度なメンテナンスこそが道具の寿命を伸ばす一番の方法だと思います。 スタッフ コーヘイでした。

【お知らせ】
毎年恒例のカスタムブランクオーダーキャンペーンも近日スタート予定です。是非ご期待下さい。


カスケット ディスプレイスタンド ¥500〜(税別)
ベゼルグリップやボロンハンドルといった、脱着できるトラウトロッドだからこそのディスプレイの楽しみといえます。オイルメンテと合わせて購入頂ければより便利です。
カスケット 銘木メンテナンスオイル ¥900(税別)
少しずつの早めのお手入れが長持ちと艶やかな光沢の秘訣です。傷が付いてもメンテできるオイルフィニッシュの魅力です。お暇な休日や平日夜の楽しみにしてください。
 

スミス ロッドフェルールワックス ¥760(税抜)
ロッドを継ぐ時、シットリとした感触に。また、古くなって擦り減り緩くなったジョイント部分に塗るのも効果的です。

 


17/10/02

バンブーシュートより、クラシックなクルーニットセーターが入荷しました。英国Shepley Yarn社のブリティッシュウールをたっぷりと使ったミドルゲージな一枚。こんなの着て水辺に立っていたら、そりゃもうお洒落です。

首元と袖口をリブ編みで仕上げたベーシックなデザインですので、流行り廃り無く愛用できそう。素材のブリティッシュウールはドライ&ラフな質感ですので上品過ぎず、アウトドアな男にこそマッチします。基本をゆくデザインに、こういった味付けがとてもバンブーシュートらしい一枚だと思います。


カラーはグリーン系の「MOSS」とネイビー系の「DENIM」の2色。ちなみに、ウール100%セーターの宿命ですが、このブリティッシュウールも素肌に着ると少しチクチクしますので、苦手な方は中に長袖のカットソーやシャツなどを着て頂くと快適だと思います。
スタッフ コーヘイでした。


バンブーシュート バンブーシュート

バンブーシュート CREW NECK SWEATER
¥16,000(税抜)
貴重な英国羊毛100%で贅沢に織り上げたクラシックなクルーニットセーター。バンブーシュートらしいどストレートなデザインは長く愛用出来る一枚になりそうです。

バンブーシュート BROAD CHECK B.D. SHIRT
¥14,500(税抜)
王道的デザインのボタンダウンシャツ。チェック柄もベーシックで着回しが効きそう。 デニムに、チノパンに、スウェットに、なんでも合いそうな一枚です。

フィルソン ハーディー

フィルソン WOOL PACKER HAT
¥9,500(税抜)
オレゴン州で採取された上質な羊毛を更に厳選。ヴァージンウールのみを使用した贅沢なハット。フィルソンが誇るMADE IN USAです。名前の通りペシャッと潰せばフラットになります。

HARDY Bouglé
¥59,000〜(税抜)
110年前にルイ・ブグレのために初めて作られたリールの最新モデル。ロッドインハンドの刻印が特徴です。英国アルンウィックの熟練したハーディーBrosのリール工場で生産されています。

スタッグネット  

ハーディー Hardy SINTRIX® Sirrus Glass Rod
¥33,000〜(税抜)
ハイスペックな素材使いながら価格を抑えた一本。ブランクを曲げやすく、近距離での正確なキャストに優れるグラスロッドは単なる懐古主義ではありません。フライ入門や小渓流のお供にどうぞ