ホーム >>  トラウト  / フライ  >> ネットホルダー(カスケットライオン刻印入り)
[photo] Tクラフト社とカスケットのコラボレーション・ネットホルダー
Tクラフト社とカスケットのコラボレーション・ネットホルダー サイズはXS〜XLまでの6種類 装着例:レザー部分にはT-Craftの刻印、金具にはカスケットライオンの刻印が入ります。 計測方法1:細長く切った紙をフレームに回し、ペンで印をつける。 計測方法2:紙を広げ印までの長さを計る。画像の場合は36mm。

Tクラフト社が開発したレザー製ランディングネットホルダーの金具に当店の刻印を施した特注モデルを約6年ぶりに企画します。
サイズは源流用ネットから本流サイズまでに対応可能な6種類(XS〜XL)それぞれどのサイズが各コンクルージョンに適合するかも記載しています。
革には伸縮性がありますので、多少の調整が可能ですが、同じコンクルージョンサイズでもフレーム材によって寸法は異なる場合がありますので、お手持ちのネットを計測していただくとより確実です。

以下Tクラフト社の商品説明
ネットフレームをやさしくホールドする本革製ネットホルダー。各種リリーサーに直結して使用し、ネット装着時の長さを最小限に留めることが可能。また、リリーサー磁石本体が枠に干渉しないようにレザーを固めて成形してあり、この形を維持している為、ランディング後の水切り時に磁石が枠に当たりません。これは発売当初から大切にしてきたコンセプトです。このアイデアは弊社が独自に考案したもので、プロダクトデザイナーでもある友人に製作依頼して2007年に誕生しました。形だけ真似をした後発の他社製品には無い、本体と保持金具をピタリとホールドできるのが売りの、元祖ネットホルダーです。

●枠の外周サイズを計測(掲載画像をご参照ください)の上、下記チャートにてご確認のうえお選びくださいませ。
各サイズがどのコンクルージョンに適合しているかも記載していますが、製造時期やフレーム素材によって厚みが異なる場合がありますので詳しくは「ネット枠外周」を計測してください。また若干の誤差は温めて伸ばしたり、内側にウレタンシートを貼ることで調整できます。

XSサイズ
(リング20ミリ) ネット枠外周 およそ28~31ミリまで
内径22~23センチ程度の超小型渓流用ネットに。
(コンクルージョン・Dish23に適合)

Sサイズ
(リング20ミリ) ネット枠外周 およそ32~35ミリまで
内径24~26センチ程度の渓流用ネットに。
(コンクルージョン・STREAM23に適合)

SMサイズ
(リング25ミリ) ネット枠外周 およそ36~42ミリまで
内径27~30センチ程度の渓流用ネットに。
(コンクルージョン・STREAM26、30に適合)

Mサイズ
(リング25ミリ) ネット枠外周 およそ43~46ミリまで
内径30~40センチ程度の本流・湖用ネットに。
(コンクルージョン・ビッグトラウトの古いモデルやフレーム厚が薄めの個体に適合)

Lサイズ
(リング25ミリ) ネット枠外周 およそ47~50ミリまで
内径40~50センチ程度の大型魚用ネットに。
(コンクルージョン・ビッグトラウト、サクラカーブに適合)

XLサイズ
(リング30ミリ) ネット枠外周 およそ53~56ミリまで
サーモン・サクラマスなどの大型魚用ネットに。
(コンクルージョン・モンスターに適合)
=========================================================================

ネットバンドの個体差や、ランディングネットのフレーム素材など、組み合わせによって、装着し始めは小さく感じる場合がございます。
その場合は、金具類を外し、レザー部分を暖めてから手で左右に引っぱって頂くと多少伸ばす事が可能です。
組み合わせによって大きい場合は、内側にウレタンシート等を張って頂くとジャストサイズとなりますので、微調整してご使用下さい。



11月19日よりご予約を開始するTクラフト社の「ネットホルダー」。カスケット別注バージョンでの製作は実に6年ぶりとなります。

オイルをたっぷりと染み込ませたTクラフト土屋氏特製レザーに真鍮金具を組み合わせたシンプルにして贅沢なアクセサリー。裏面はマイナスネジになっており、簡単に装着できます。



XSサイズ(リング20ミリ) ネット枠外周 およそ28~31ミリまで

内径22~23センチ程度の超小型渓流用ネットに。(コンクルージョン・Dish23に適合)



Sサイズ(リング20ミリ) ネット枠外周 およそ32~35ミリまで

内径24~26センチ程度の渓流用ネットに。(コンクルージョン・STREAM23に適合)



MSサイズ(リング25ミリ) ネット枠外周 およそ36~42ミリまで

内径27~30センチ程度の渓流用ネットに。(コンクルージョン・STREAM26、30に適合)



Mサイズ(リング25ミリ) ネット枠外周 およそ43~46ミリまで

内径30~40センチ程度の本流・湖用ネットに。(コンクルージョン・ビッグトラウトの古いモデルやフレーム厚が薄めの個体に適合)



Lサイズ(リング25ミリ) ネット枠外周 およそ47~50ミリまで

内径40~50センチ程度の大型魚用ネットに。(コンクルージョン・ビッグトラウト、サクラカーブに適合)



XLサイズ(リング30ミリ) ネット枠外周 およそ53~56ミリまで

サーモン・サクラマスなどの大型魚用ネットに。(コンクルージョン・モンスターに適合)




各コンクルージョンへの適合サイズは上記の通りですが、製造時期やフレーム素材によって厚みが異なる場合がありますので詳しくは「ネット枠外周」を計測してください。(※バンド自体は革製なので多少は伸びます)

キーワード

T-craft, ランディングネット, ネットバンド


recommend

Tクラフト

ネットホルダー(カスケットライオン刻印入り)

こちらはご予約品です。オフシーズン期間中に順次製作するため、ご納品は2026年3月頃までを見込んでいますが、受注数によってそれ以上お時間を頂戴する場合もございます。また受注可能数量に達し次第受付を終了させて頂く場合がございます。

¥2,700+tax

(予約)