ホーム >> 店長・てしまひろしのブログ >> 過去ニュースはこちら
当店の営業は月曜日〜金曜日は通販のみの対応、店頭営業は土曜日、祝日のみです。 当ページ掲載の釣り場所などのお問い合わせはご遠慮ください。


NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
予約受付中アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧


トラウト特集カスケットオリジナルトラウトロッドジャックガウディシムスニュース
ルーカステイラー

14/08/30

来週は秋の秘密兵器、シェルトラッド、NEWコンクルージョンの発売を準備しています。
皆様も良い週末を!

14/08/29
photo : studio marsh

さて渓流もあとひと月であります。さあ、秋がやってきます。
自分を飽きさせないためにも、
常に旬を釣り歩くのが信条の僕は「トラウトOFF = ソルトウオーターON」
皆さん、10月になってからでは準備が遅いのが常ですよ。

10月からはオフショアのヒラマサ狙いですが、
船の予約がなくて天候がよければ、まだ水温の高い秋の海でサーフやカヤックフィッシングが好きです。
釣りモノはシーバス、根魚がメインです。
カヤックはこれまで7艇も乗り継いできましたが、釣りに最もよかったカヤックはホビーカヤックだと思います。

写真はどぼん会本田さんのホビーミラージュ・アウトバック
フルスペックの装備に敬意を表してホワイトベースと呼んでいる彼自慢のカヤックだ。

ホビーの最大の売りはやはり足漕ぎのドライブ機能。
キャストを繰り返した腕で遠くまで漕ぎ出すと復路のパドリングは相当に疲れます。
その点、足漕ぎのミラージュドライブは腕の3倍以上の筋力があり、かなり余裕があります。

これはどぼん会の本田さんが持ってきてくれたアラカブ(カサゴ)
釣るのはこの3倍以上は釣ったと大いに自慢して帰っていった。

詳しくはこちら
そんなホビーカヤックがついに国内に入荷。
来年まで入荷の予定はなく、噂では来年は300ドル以上の値上げを予定しているとか・・・。
消費税も上がるかもしれないし、買うなら今がチャンスですね!


14/08/28
詳しくはこちら
カスケット企画のパカパカ偏光グラス。
これまでもオーバーグラスのものは数あれど、お洒落は絶妙なフレームセレクトが大事だと思うのです。
このパカパカ機能、カメラを扱う人には「絶対に!」
そうでない釣り人も日陰や船内に入った時にかなり便利なので「ぜひ1本はお試しあれ。」

よく丸眼鏡が似合うかな〜という方もありますが、これは服も含めたセンス・着こなしですね。
もうひとつ「元気があればなんでも似合う!」とでも言っておきましょう。

14/08/27

カーペンターGTロッド入荷。
僕も使用して、こんなにもGTを浮かせるのが楽だとは! 想像を超えていました。
多くの実績、そして信頼のロッドです。 まず最初の1本に、そして長年の愛竿へ。

これは小西さんとダブルヒットした時のものです。忘れられない1枚です。
ところでこの時は凄い雨だったのですが、ルーカステイラーはまったく浸水がなくて自分でも驚いていました。
正直に言うとアンダーパンツのゴアテックスはこの時点で浸水がひどく、パンツまでびしょびしょの状態でした。
雨の日の釣りに自信をもってルーカステイラーをお奨めします。

小西さんはとにかく群を抜いて圧巻の連続バイト、確実キャッチでした。
上手な方を目の前にして、魚のことをもっと知りたい、上手くなりたいと思える瞬間でした。


14/08/26
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|MATSUHIRO HAYAKAWA

カスケットのみなさんこんにちは、いつもお世話になります岐阜の早川です。
渓流シーズン真っ只中、今だにダム湖通いを続けています。(笑)
先日購入したNewコンクルージョン30で初めての魚をすくい上げ、ランディングネットに入魂できました。

信じて投げ続けたジャックガウディそして絶妙な握りやすいカーブグリップの
Newコンクルージョンのおかげで一発ですくい上げる事が出来ました。

早川さん、ジャックガウディ開眼、おめでとうございます。
これから連続ヒットになることを信じています。
気温の低い北海道なら分かりますが、この時期のダム湖でも釣れるなんて僕にとっても驚きのデータです。
情報ありがとうございます。これから渓流の大淵用のジャックガウディをリリースする予定です。
湖でも比較的水深のない場所でも一役買うと思います。
湖だけでないジャックガウディ、どうぞ楽しみに待っていてください。

14/08/25

早朝、目指した川に着くと、見事に茶色だった・・・。
急いで川を変更、いざ着いて用意。

するとベスト一式を自宅玄関に忘れたことに気付いた。
しかも・・・ウエットスタイルでハーフパンツも忘れてきていた。
絶体絶命のピンチだが僕は驚かない。2回目である。(笑)


ベストを忘れていたのでミノーケースもなかったのが一番焦ったが、
新しいフックをチェックしようとトラッドミノーを二つだけ別のバッグに入れていたのが幸いした。
Lカラーはダブルシングル、SSカラーはフロントトリプルとリアシングルのセッティング。

誰にも見られないよう、入渓。
恥ずかしい姿・・・。でもね、こういう日に出るんです、尺上が・・・(苦笑)
パンツを忘れると大物が釣れるジンクスだけは作らないようにしたい・・・。


尾ビレの最後までブルーパーの入った雄のヤマメ。
新しいシングルフックは小型ヤマメを含めて16バイト13キャッチ、3バラシの結果。
100%はいかないが、このシングルはもう少し煮詰めて最終型をシーズンオフにたくさん作ります。


まだまだテスト中のルアーがあります。あとひと月、頑張ります。

14/08/23
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|River Runs K-Konnai-

こんにちは!!
最近めっきり暑い日が続き少々バテ気味です。
東北地方のヤマメも此処へ来て 活性高くグッドサイズが釣れるようになってきました。
夏ヤマメの到来ですね。
トラッド50Sパープルバックシェル、よく釣れています!

近内さん、お久しぶりです。今年も良いヤマメ釣ってますね!
写真の大ヤマメ2匹はほぼ同時に同じような場所で釣れたはずですが、
こうもパーマークの出方が違うんですね。 面白いな〜!
花の写真は野萱草(ノカンゾウ) とのこと。渓流へ行くなら 花の勉強もした方が楽しそうですね!

*パープルのシェルトラッドは先月に取扱店様だけに先行販売されたものです。
シェルとラッドはまた別色も含めて9月に販売を予定しています。

皆様も良い週末を!
14/08/22
詳しくはこちら
今回のクリップオンサングラス。僕もカスタムでお気に入りの手持ちの眼鏡で作ってみました。
写真では暗く見えますが色はシャンパンをセレクト。
この時もトリアセテート偏光レンズは明るくて綺麗に水中が見えました。
どうだ!の実証写真をアップするつもりが・・・
なんだかですね、先に僕の恥ずかしい失態がアップされていました。(泣)
魚は本当によく見えていたんです、眼鏡は悪くない!くっそ〜!(笑)
(でも、習うのって知らないことばかりで、すぐに出来ないことがとても楽しかったですよ。)

【お詫び】
以前までオーダーカスタムクリップで作っていたクリップオン偏光はタレックス(カッチュウ)を搭載し、ずいぶん高価でした。
今回のレンズセットはかなりお安い提供となっています。
お、いいね!っと真っ先にタレックスで作ってくださった皆様にはたいへん心苦しく恐縮しております。
次回ご注文時には私からなにかしらサービスさせて頂きます。なにとぞご理解くださいますようお願いいたします。

14/08/21
詳しくはこちら
アディロンダックのマイクロチェアを今さらながら入荷させました。
「今さら・・・」の意味は、この手の折り畳みイスは正直言ってハンズマンでもっと安くあります。
しかし一度買うと、こういったものって買い直すことは5年以上はありません。
部屋にも車にも、ず〜っと仕舞うことを考えると、多少の値が張っても、
長く使いたいと思う綺麗な色のモノ、デザインの良いモノをこれからは選びたいと思うのです。
それにアディロンダックにある「スモールキャンパーズチェア」は特筆の座り心地と使いやすさ。

最近の僕のコンセプトは相変わらずの「ネオクラシック」と「コンパクトデイキャンプ(トリップ)」。
今日はアディロンダックの紹介でした。

昨日のパカパカサングラスには早速のご注文をありがとうございます。
すぐに次回製作に取りかかっております。
1週間後には入荷しますので引き続き、ご予約も承っております。

14/08/20

最近、店の偏光サングラスコーナを見てはにやついてしまうのだ。
我ながらセンスの良い眼鏡ばかり集まったものだと思う。
しかも渓流で使いやすい可視透過率の高い偏光レンズ(つまり明るい)なので余計に嬉しい。

お気に入りの丸眼鏡、パカパカタイプの偏光サングラスなどこちら
早速先日の釣りにも、この新たなトリアセテート偏光レンズを使用してきました。
パカパカは良好!それに薄さ0.8mmのレンズは軽量で明るく視界が開けて見やすいことに驚きました。
参考までに、これまで使っていたタレックスのイーズグリーンは偏光度90%に可視透過率40%。
トウルビューシリーズで偏光度99%可視透過率30%。
今回の鯖江で作られるトリアセテートポラリズドレンズは偏光度はすべて99%以上を確保し、
最も可視透過率の高いものはシャンパンで40%、他のライトグレー、ライトブラウンでも33%以上はあります。これは強い!

しかも今回の取引は、とある方の紹介で鯖江の老舗眼鏡工房と、この偏光レンズも同時に直接取引に漕ぎ着けました。
福井県に渓流釣り行ってよかった〜!(笑)

14/08/19
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|Gen Fukuyo

南アルプスならではの青い流れに映える山藤の淡い紫と木々のライトグリーンの組み合わせが特に好きな景観です。
岩盤には綺麗なヤマユリが咲いていてとても清々しさを感じていました。
そんな調子でやっていたので、その時点では小さなアマゴとイワナが1匹ずつというちょっと寂しい釣果。
正午過ぎ位から小雨が降り始め、山の方からは雷鳴が時折聞こえる様になってきた為、車を停めて足早に入渓し、
本当に良さそうなポイントに絞ってルアーを投げ込んでいきましたが、全く反応が得られないまま進んでいきます。

視界の先にはあの先はもう渡れそうにないなという荒瀬が見えましたが、
そのやや下手に流れが岩盤のぶっつけになった深みがあり ここを最後のポイントにしました。
アップで5投程してみたのですが全く反応が無いので、
「ここなら居るとは思うのだけどなぁ」と思いつつ 、立ち位置を変え、上流側からダウンで対岸の岩盤直下に着水させ、
キツイ流れをクロスさせると、まずまずの大きな黒い影が流れを勢い良く横切ってチェイスしたのが見えました。
もう一度同じパターンで流すと再びチェイスがあり、こちらの岸際ぎりぎりでどうにかヒットさせる事ができました。
久しぶりに釣り応えのある思い出深い1匹となりました。

今シーズンの不調をようやく晴らす1匹を捕れて、肩の荷が下りたかの様な安堵感に満たされました。
リリースしてアマゴが再び青い流れに戻っていく後ろ姿を見送った後、辺りは一気に土砂降りに!
一目散に川から上がりその日の釣行は終了しました。
残り1カ月半・・・まだ今シーズンはこれから(笑)出来る限りの事を尽くしてがんばります!

福世さん、今年もこのブルーのロッドでやりましたね!
見事な青い渓流から飛び出した大アマゴ、素晴らしいです。
そう言えば以前、この見事な自然の渓流がリニア中央新幹線の工事によって失われる可能性を教えてくれましたね。
東京ー名古屋間のリニアの走行ルートは南アルプスを突き抜ける山岳と地下で86%を締めると聞きます。
リニア問題でこんな分かりやすい動画もありました。偏向している部分もありそうですが、
少々気になったのでリンクを貼らせて頂きました。


14/08/18
夏休みをいただいておりました。本日より営業再開です。
ご注文やメールのお返事には本日一杯は掛かりますのでもうしばらくお待ちください。
メールは順番に返しますので、お急ぎの方はお手数ですがお電話くださいませ。

The minimum luxury

お子様連れに小さめのミニタープはいかが?夏の日射し、そして多少の雨も凌いでくれるタープは
家族連れの強い味方であります。
昔は大所帯の大きなタープを自慢げに張っておりましたが、
今はこうして最小限の人数でママゴトのように楽しめるミニマムデイキャンプが贅沢でお気に入りです。

タープはヒルバーグのタープ10。張り方次第で日陰の楽しい空間を演出できます。
車の横にも張りやすいので家族のシェルターを車の真横に作るのも楽しいですよ。
今回は河原に片側アップの斜め傾斜張りで張っています。 上写真と同じ形とは思えないでしょう?

タープの土台はペグ!僕は相変わらず、スノーピークソリッドステークを愛用。
銅製のヘッドが潰れたハンマーが無言のキャリアを物語っているようで僕は使うだけで悦に入るのだ・・・(笑)

そしてタープの下では、このような幸せが僕を待ち構えているわけで・・・(じゅるっ!)
自分の塩焼きは自分で釣るのが初心者のルールだと、今聞かされる・・(泣)

遊びにトコトンな大人達は何をやっても楽しそうで・・・・
そんな先生達に先導してもらい、あの魚を目指す・・・!

そして集まった先生達のおかげで増水直後の苔の少ない難しいタイミングにも関わらず、
僕にも初アユが手元に舞い込んできました。
この模様はまたいつか・・・!


14/08/13
明日から4連休の夏休みを頂きます。
ご注文やメールの返信は18日以降となります。どうかご了承くださいませ。
お盆中までカスケット2014'Teeシャツを受付です。
詳しくはこちら
どうぞご検討の方は期日までにお申し込み頂きますよう、お願いいたします。

ところで最近、僕のデイキャンプのテーマは「ミニマムな贅沢」であります。
車に乗せやすいちょっとしたアウトドア贅沢品を少しずつ入荷させていますので、ぜひご覧ください。
暇をみてレポートします。 皆様も良い休日を!
14/08/12

40歳を過ぎたら、1本は持っておきたいのが「丸めがね」であります。
この度、カスケット企画で鯖江の老舗ブランドへの別注モデルの偏光レンズが実現。
ケースデザインなどがまだ決まっていないので発売は少し先になりますが、モデルだけ紹介しておきます。

谷口眼鏡のフレームとシーザーフリップのコンビネーションのパカパカレンズ。
いやここは大人っぽくクリップオンレンズと呼ぼう。
写真のレンズは偏光度99%、可視透過率40%を確保するレンズで
これまで長年使ってきたタレックスよりも薄く、軽量です。ホントに驚くほど軽量です。
これまでこんなに性能の良い偏光サングラスがあることを知りませんでした。

さらに僕好みなリムフレームつきのクリップオンレンズも進行中。
その名も「Marco.P.O」 由来は・・・しばらくクイズにしましょう。
今回は珍しく名前から先に決まりました。(笑 )
これから楽しみであります。
14/08/11
良い結果は準備次第・・・?

福岡の台風の影響はそれほどありませんでした。
しかしずっと細かい雨が降って、出掛けることは諦めました。
傷だらけのトラッドをいい加減休めて、ストックのトラッドにフック(針)をつける。

ループノットフックはとにかく掛けたらバレにくいので愛用者も増えています。
お腹のフックがなくてもツインのリアフックだけで十分ヤマメが獲れます。

【ループノットフック・ツインの付け方】

(1)リアアイに先にスプリットリングを通しておきます。(拡大写真
続いて背中の方から写真のようにフックを回して針を抜きます。

(2)続いてもう片方の針も同じ向きになるように針を下から入れます。(拡大写真
入れる方向や入れ方は口頭では説明しづらいので写真をよくみてください。

(3)この状態になれば出来たも同然です。 このカタチをよく確認してください。 (拡大写真
ここから上の輪っかを下に下ろしてループ留めします。リングの切れ目には来ない方が良いのでループを返す時に注意してください。

(4)出来上がりの状態。(拡大写真
針先は細くて大変鋭いので十分注意して行ってください。
またペットや小さなお子様がいる場所では特に注意、いや、そうした場所ではしない方が良いです。
万一落とした時に小さいので踏んでしまうとたいへんです。
14/08/09
ティムコのNEWタイプのジグを試してきました。(スイッチ本日入荷

ノンアルビールでも旨く感じる夏の海!
先日のクルーズはヒラマサジギングでした。

この日はようやく入荷したティムコのスイッチジグをメインに使用します。
このジグ、とにかく夏のジギングに強い気がする。

それに同船でしゃくっていても最後に通しても魚が付くし、大型のヒット率も高いように思います。
これまでも何度か10kgオーバーがヒットしていますが僕はすべて完敗のラインブレイクです。(泣)

さすが赤間さんがテストしたジグです。 このジグを使っていた僕らだけにヒラマサがヒット。
これは僕も買い増してストックしなければ!

頭から被っているのはシムスのサンゲーター。これがないと翌日の顔が大変です。
「ここは根がキツいから気をつけてください。」と赤間船長が言った場所で僕にヒット!
ボトム3シャクリで喰わせてしまい、ブガッティではすぐに浮かないサイズのようです。

それでもなんとか浮かせて7kgクラスの捕獲に成功。
実は・・・見かねた船長がフォローを入れてくれたおかげで獲れました。(笑)
タックル
ロッド:ブガッティジギングBBJ60TJI
リール:ソルティガ4000H
ライン:よつあみJIGUMAN 2.5号
リーダー:クレハ 船ハリス12号
ルアー:ティムコ スイッチ115

ウエア
シャツ&パンツ:シムス
サングラス:クレイトンフランクリン
他:シムスサンゲーター
このスイッチジグの注意点は、軽比重のためフォールがかなり遅く、サミングして姿勢調整しながら落とさなければいけません。
特に最初は神経を使わないと隣のジグに絡む事もあるのでフォールはしっかりと制御してください。
また潮の速い時の魚礁だと沈下に時間がかかるのでポイント通過する間に数回しか落とせない時もあります。
ただし喰わせは他のジグよりも差があるので、少々回数が減っても1投で仕留めている時も多々ありました。

この日、ヒラメに、ネリゴに、ヒラゴに、アコウと他魚種獲得で若さを見せた中村君。
「俺に釣れない魚と女はいない!」っと独身おじさんをイジメるのは、ほどほどにしてくれ。

前回、僕らを癒してくれたネリゴはさすがに釣られてスレスレ・・・苦戦しましたが、
とりあえず一日を通して全員が楽しめるのがクルーズの釣りです。

14/08/08

昨日はTeeシャツのご注文、まことにありがとうございます。
まだ期間ありますのでお盆くらいまでゆっくりご検討ください。(完成は9月末目標。)
今回のTeeシャツにもぴったり合いそうなハットも入荷しました。
ナチュラルディストーションさんのクラシックロゴハット。
〜62cmのゆったりサイズで楽に被ることが出来ます。
ナチュラルディストーション LOGO ウオッシュド・クラッシャーハット
*必見、代表の大畑さんの写真あり!
14/08/07 -2014' Tee shirts-
カスケットオリジナルTシャツ
込めたる想いは、、、

フィールドへ到着、お気に入りの道具を手に、さあ水辺へ
トウイッチは鱒への誘いであり、我々の挑戦の連続である。
選んだルアーは正しいか?さあ、射よ、いざ、キャスト!

今年はTeeシャツを作ります。デザインはトラッドミノー、ようやくデザインも出来ました。
本日より10日間の受付を開始します。どうぞよろしくお願いします。
*お申し込み頂いた数量しか作らない受注生産となります。

カスケット2014'Teeシャツのお申し込みはこちら

14/08/06
本日てしま外出の為、スタッフ康平代筆です。
ベゼルグリップ
ベゼルグリップを販売開始致します。
自然が造り出した杢の美しさを存分に生かしたグリップと、カスケットのロッド職人が編み出すブランクのスレッド 。
その二つを自由に組み合わせ、楽しめるのがベゼルシステムです。
味わい深い銘木が揃っていますので、ゆっくりご覧下さい。

■ベゼルグリップ販売ページ 詳しくはこちら

■ベゼル用ブランク 詳しくはこちら

14/08/05

先日から問い合わせの多かったロープを補充しました。
これまで僕もカヤック用も兼ねて20m以上のものを使用していましたが、 一旦出すと仕舞うのが大変でした。
そこへ来てモンベルの10mを使ってみて、軽いし巻き取りも楽で渓流にはこれくらいが良いと思いました。
カラビナも合わせて持つとたいへん重宝です。
クライミング関連商品


14/08/04

MY FIRST GIANT TREVALY in AMAMI from CASKET on Vimeo.

GT動画レポートが完成しました。GTフィッシングの魅力が伝われば幸いです。
これは体力のある若いうちにやるべきですよ!(HDボタンクリックで解像度の高い動画をご覧になれます。)
【さあ、GTフィッシングスタート!】


14/08/03

休日の雨に退屈だと嘆いていた人も、これには驚いてもらうしかない。
そう、右巻きのカージナルである。
ボディはアルミ塊からの削り出し、関わるギアおよびハンドル、他パーツ数点もワンオフ製作。
釣りをしない人、カージナルを知らない人には「?」だろうが、
これはスウェーデンも英国の鱒釣り師も驚かせるに違いないのだ。

世界に1台限りの製作にあたり、まずは関係した皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。

*これだけ雨が降った場合、小康状態になっても河川に近づくのは危険です。
累加雨量があるのに水位が一気に下がる川は鉄砲水の予兆であることもあります。


14/08/02

海でも川でもどこでも被っているドゴールキャップ。
おとな少年的な要素もあり、ちょっとお洒落して釣りに出掛けて欲しい。
そんな思いで作ったキャップであります。
余裕をみて8月初旬の完成予定としていましたが、
少し遅れまして8月11日から発送開始となる見込みです。
お待たせしており、申し訳ありません。
来週からご予約の皆様にはご連絡を開始いたします。

九州渓にも大雨が降りました。風も吹きそうです。
さぁて、思い切って家族孝行!
皆様も良い週末を!

トラウトページの入口を整備しました。少しづつ商品を分かりやすくご案内いたします。
14/08/01
クリアウッド
即日完売となったクリアウッドXカスケットのコラボミノーCC-44MDS。
10月以降で納期未定ですが、追加製産を承ります。
8月10日までの受付締め切りです。
受付はこちらのページです。


FISH & PHOTO、扉絵を更新。
釣りとカメラを同時に楽しめる趣味が渓流釣りであります。
しっかし、今週は雨が降り過ぎました・・・。(泣)