ホーム >> 店長・てしまひろしのブログ >> 過去ニュースはこちら
当店の営業は月曜日〜金曜日は通販のみの対応、店頭営業は土曜日、祝日のみです。 当ページ掲載の釣り場所などのお問い合わせはご遠慮ください。


NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
予約受付中アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧


トラウト特集カスケットオリジナルトラウトロッドジャックガウディシムスニュース

14/07/31
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|N‐Kジロウ

こんにちは、N‐Kジロウです。 大変ご無沙汰しております。
仕事や家庭の事情でなかなか自分の自由な時間がとれなかったのですが、
やっと本日その機会を得ることができたので、すかさず釣りに行きました。

僕も手島さんと同じく、初めての川に入りました。
一人での釣行なので「最悪ボウズでも構わない、安全第一!」という思いで行ったのですが…。
結構釣れたし、結構バラシました。 そして、2回転倒しました。(笑)

怪我も無くカメラも大丈夫でしたけどねっ!!
今回改めて思いました。
釣りは僕の週末、そして人生を豊かにしてくれます。
それを支えてくれるCASKETの道具たち! いつもありがとぅ!


忙しい合間に、やっとの釣り。そしてあえて選ぶ渓流は初めての場所。
N‐Kジロウさん、相変わらずステキでございます。
その飾らない人柄、失敗を恐れす、スカッとした潔さが大好きです。

僕も一人の釣りが本当は好きです。転けて笑うものはいない。バラしても鳥が喜ぶだけ。
そうしてその川を独占できる時間を持てたことが僕らの贅沢なのだと思います。
でもどうか一人の釣りは気をつけて。 いつまでも楽しい釣りを!
14/07/30
クリアウッド
2014年夏のクリアウッド X カスケットモデル。
通称CC-44MDSで9寸サイズでしたが、真っ赤な尾ビレで迫力のあるヤマメでした。
クリアウッド
ロッドはレボリューションRB55MS。 このロッドの使いやすさは特筆だと思う。
コンクルージョンは旧タイプのSTREAM26。
今度の新モデルのグリップにミノーを置いた時はギリギリの狭さになりますね。
クリアウッド
クリアウッド X カスケット CC-44MDS
本日より販売開始です。ここぞ!の場所でどうぞ威力を確かめてください。

14/07/29

かねてからクリアウッドさんと企画し、テストをしていたミノーが完成に近づいてきました。
オフセットリップならではの水の掴み方は独特であり、足場が高く、水深のある場所。
最後の壁でヤマメが出てくる場所ではこのミノーの出番です。
もちろん通常の流れでもショートリップシンキングミノーにすれたヤマメの目先を変えバイト誘発です。
アクションはこれまでのクリアウッドとほぼ同様コンセプトですが、
真骨頂であるオフセットリップ、体高のあるシャッド形状はそのままに、アイを下目つきにして表情を変え、
さらに野木さんに無理を言って、リアの形状の尾びれ型がトレードマークでしたが、
サイドでの安定性を増すように通常の丸の形状にして頂きました。

フロントフックは少々重ためのフックを合わせた方が流れに対して安定します。
またヘヴィシンキング慣れしている方がよくやるような、着水後に即トウイッチを加えるやり方では
ミノーが水面からアウトしてしまうので注意です。
少し助走というか、着水後にリールを回してミノーが水中に安定し、水深を確保してからアクションを加えると良いです。

現在受付ページを作成中です。もうしばしお待ちくださいませ。
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|ROW

クリアウッドと言えば、Rowさんから尺上ヤマメの投稿が来ていました。
紅白のオールウッドのレボリューションに自作のインスタネットにいつも大型の渓魚がフォトセットされます。

Rowさん、ご紹介が遅くなり申し訳ありません。
関東も梅雨が開けたらゲリラ豪雨。
どうぞ気をつけて、楽しい釣りを!
14/07/28

7月最後の週末。
深山に入ったかと思えば外海へ、慌ただしく楽しい週末でした。
今週〜8月初旬は特に忙しく、最近は打ち合わせの連続です。
今日もPCデスクにもやっと座れたと思ったら 、すでに19時30分・・・。
とりあえず本日中のメールを今から返します。
皆様、お返事が遅れていてスミマセン。
今週も頑張って参ります!

14/07/26

当日、先行者はいないものの、流石は連休最終日。 いい場所ほど魚の反応が薄い。
本田さんは「竿抜け」にこんな奥まで狙いますよ。近づき過ぎでは?
そもそも、どうしてこの日を選んだのかね?(笑)

それでも気温30度を超えてるからジャブジャブと濡れるレッグゲータースタイルが気持ちいい。
いや冷たくて、気持ちよすぎて、縮みあがる。(笑)
防水ソックスは大抵のところでは浸水しませんが、
僕の場合、1m以上浸かって足首を伸ばしたまま(背伸び)の状態にすると水が進入しやい。
出来るだけこの姿勢にならないように歩いてもらうと、ほぼ濡れないと思います。
|ウエア|シムスの夏シャツ特集パンツ特集 防水ネオプレンソックス

この時、カメラはバッチリ水没対策しているから、
康平が落ちたらオイシイと思ったのに・・・くそっ!(笑)

この渓流は当たりかもしれない・・・。
「ここは良いね」と思う淵では出ないものの、丹念に小場所を叩くと一人で10匹以上は釣ったと思う。


タイミングよく入ればもう少し大きなサイズも出そうだ。
それにまだ険しそうな上流も目指してみたい。楽しみの地図が広がる。


入渓、脱渓する時、ロッドがバックパックやベスト背面パックに仕舞えるのは非常に便利だし、安全だと思う。
アルセドクライマーACB52MS、ACB50LSがあって本当によかった。
両者の使い分けは渓流の規模や投げるミノーの重さで選んでも良いと思う。
52Mは一般的な渓流全般にもいける張りと硬さを備え、50Lは柔らかなソリッドティップが小型のミノーを前方に運びやすい。
今年も渓流残り2ヶ月、出来るだけ源流で冷たい水と戯れたいなと思う。
皆様も良い週末を!

14/07/25

先週末はスタッフ康平と、どぼん会の本田さんとで、久々の渓流開拓でした。
入口も出口も知らない渓流で、次から次に現れる淵や瀬、小滝の連続に心奪われ、
釣りの最中に普段の悶々事をまったく思い出すことなく一気に突き進んでしまいました。

そして案外、仕事が忙しい時ほど、ヤマメの出る、勝手知ったる場所よりも、
こうした未知の手間の掛かる場所の方がわずかな時間に没頭して、心底楽しんでいるような気がします。

男の遊びはトコトンであります。(笑)
・・・・で釣れた? つづく

昨日はランディングネット、コンクルージョンの完売、ありがとうございます。
この場を借りて皆様にお礼申し上げます。また頑張らせて頂きます。

14/07/24

NEWコンクルージョン
旧タイプの上に新タイプを乗せて撮影。
左の23タイプはグリップ部分も全長自体が短くなって、よりバックパック内部にも収納しやすくなっています。
今回のネットも何度も型紙を作り、試作を繰り返しては削り、また削り、黄金率のデザインを数ミリ単位で探しました。
そして出来上がった形状に僕は大変満足しています。
それに本当に以前よりも魚が2割ほど大きく見える・・・(笑)

なかなか買い替えるものではありませんが、これまでのコンクルージョンですでにメモリアルな大物を釣っている方は
少し、壁にお休みなって、新たなネットで新たな出会いを求めてみてはいかがでしょうか?
今回のネットはリニューアル第一弾にふさわしくプレミアムな銘木ばかりでご用意してみました。
NEWコンクルージョン販売ページはこちら (今日は夕方にアップ)

その他のラインナップも更新して参ります。コンクルージョン紹介ページはこちら

14/07/23
鱒の森 NO.23
サングラス:クレイトンフランクリンCF723+CLIP、ベスト:フィルソン、FOUL WEATHER FLY FISHING VEST
ウエーダー:シムス G3ガイドウエーダー、ブーツ:シムス G3ガイドブーツ(フェルト
ロッド:トライアンフTRB72MHS、ネット:NEWコンクルージョンST30

鱒の森 NO.23へ寄稿したヤマメ。日中は暑かったけど朝がまだ少し寒いのでウエーダー、
そして昨日紹介のフィルソンベストにシムスのドライクリークヒップパックでの釣行でした。
何度も紹介して失礼。このセット、かなりお気に入りなのです。


ドラグをグイグイと引き出す体高のあるバルキーバックなヤマメ。
あっ、開発中のバルキーロッドではなく、ロッドはトライアンフTRB72MHSです。(笑)
大きなヤマメになると目の周りがエメラルドのアイシャドウがより際立つ。(好きなのだ。)

それに川で育ったヤマメはわずかにパーマークの青色をどこかに残している。
もっとくっきり出ているものをいつか釣りたいとは思っているのだが・・・。
そして撮影を長引かせると肌の色が悪くなり、ブルーパーは見えなくなるので要注意。
特に高水温になると弱るのが早い。渓魚の呼吸を確保しつつの撮影は何度も逃げられている・・・
だからとりあえず、ささっと一枚は構図も考えずに撮って「逃げたので写真はない。」とは言わないようにしよう。(笑)

さらには上の写真はセルフタイマー撮影です。マクロ撮影にも三脚は手ぶれに一役買うので必需品ですよ。
シムスのドライクリークヒップパックも残りわずかです。秋からのサーフフィッシングにも便利ですよ!
家族用と言って買っってしまったミラーレスカメラ、今年の夏渓に持っていきましょうよ!

脱兎の如く逃げていったヤマメの動画はまたいつか、頑張って編集します。
こっそりとNEWコンクルージョン、、、まずはSTREAM30をアップしております。

14/07/22

連休はいかがお過ごしでしたか?
さすがは梅雨明け、堰を切ったようなつり人に渓流はどこも多かったですね。
シムスのウエーダー君もしばらくはレッグゲーターになるので小さくなってお休みです。
それにしても暑い!!

夏の釣りに最適なフィルソンベスト、僕はFOUL WEATHER FLY FISHING VESTを愛用です。
このタイプは背中にはキャメルバックや携行食が入れられます。
*STRAP FLY FISHING VESTは完売しました。(次回入荷未定)
カメラはシムスのDry Creek Hip Packに入れ、オルトリーブのカメラパッドが中にちょうど入ります。

ベゼルグリップも今季の販売は残りわずかです。
ご注文やメール頂いた皆様の返信は順次行っております。
本日の夕方まで返信にはお時間を頂くかと思います。何卒よろしくお願いします。
トラウト特集カスケットオリジナルトラウトロッド シムスニュース


14/07/19

明日,明後日は連休を頂きます。
梅雨も明けたので渓流ですね!
皆様も良い週末をお過ごしください!

14/07/18

「最近、渓流ネタが少ない!」とお客様から3人にも言われました。(笑)
正確には、今は詳しく話せないのです。
実は新たな釣り方を開発中で、なかなか良い結果が出ています。
たいてい黙っている時はなにかあるってことです。(笑)
ジャックガウディの時もそうでしたが、カタチになるまで時間がかかります。
なぜ釣れるのかをもっと理解してそれを進化させたものを皆様に出したい。

今年は発売までは行かず、テストだけに終わりそうですが、かなり色々なものをテストしています。
見せられるカタチ、時期になりましたら、皆様に釣果ともども猛アピールさせてください。


近日、コンクルージョンの即売品をご紹介します。
特定の時間を決めて公開すると、前回、当店の弱小サイトはパンク。
繋がらなくなったり、完売を更新出来なくなったりと、皆様にもご迷惑をおかけしました。
よって今回は予告なしで公開させてください。
どうぞお楽しみに!
14/07/17
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|NAKAMURA

始めまして岐阜の中村です。
カスケットでお馴染みの岐阜のTAKIくん(滝君)と一緒に湖にいった時の釣果です。
彼と出かけた、ある湖です。
かなり前ですが三月のフォト…。 彼にジャックガウディの使い方を教えてもらい 初めてキャッチした50アップのカープです。
『新調したコンクールジョンで、一発目はカープ(笑) コンクールジョンを額縁にしてトラウトをフォト納めたかった…。』
この日から僕は彼から『Mr.カープ』と呼ばれることになりました。

二枚目は後にキャッチできたランドロックサクラです。 カープを釣り上げてから二週間後です。
コンクールジョンを額縁にしてよいフォトをおさめることできました!!
彼とは縁あって同じ地域に住み、同じ職場ではたらいてます。
そんな関係があってか、彼とはよく釣りにでかけます。
一緒に釣りにいくときはお互い、いい意味でプレッシーャかけあってます。
『この場所はかなり絶好ポイントなので、絶対出ます!!ここは譲りますからどうぞ!!絶対、大型がついてますからね〜。』
冗談言いながら楽しく釣りできるなんて最高です。
TACKLE
ロッド:REVOLUTION RB72MHS、ネット:CONCLUSION STREAM30
ルアー:JACK GAUDI
岐阜県 中村

中村さん、ご紹介が遅れましたが、楽しいレポートありがとうございました。
しっかり頭を抱える姿を収められましたね。(笑)
最後はこれでMr.カープとは言わせずに済みましたね!
ジャックガウディは湖だけにあらず、渓流や本流淵でも活躍しますのでこれからも二人でディープな世界を楽しんでください!
14/07/16

今日の福岡は豪雨にあって大変でしたが、ようやく南九州の梅雨が明けました。
梅雨が明けるとあの猛暑がやってくるわけですが、今年はあまりに暑くならないので、恋しくさえ思います。
人間ってわがままですね。(笑)

ゲータスタイルもいよいよ本番。防水ソックスも上手に活用してください。
またこれからの熱中症対策には水分と塩分補給を忘れずに。
バックパックにハイドレーションシステムは本当に便利ですのでぜひお使いください。
ハイドレーションシステム、夏を前に補充いたしました。
シムスのヘッドウオーターフルデイパックハイドレーションシステム装備可能です。
14/07/15

4〜5年前の写真ですが、渓流にもジャックガウディが使えないかを模索していた、懐かしい一枚。
試作のジャックガウディ時代の貴重な写真です。結局、このテスト中のジグも本番製作が出るまでは伏せていましたね。
実は、渓流でもジャックガウディで釣れましたというお便りはいくつも頂いています。

渓流にも使えるミニサイズのジャックガウディは徐々に進めており、もうじきカタチに出来そうです。
ずいぶん試行錯誤していて、概ね渓流ミノーと同じくアップクロスで動かす方が効果的であることも分かってきました。
発売が近づきましたらまたご報告します。

お客様からの質問にお答えしたページをまとめ中です。詳しくはこちら

14/07/14

STAG NET SERIES
詳しくはこちら
好評のスタッグネット、今回は本流で使いやすいサイズが完成しました。
本流ヤマメや皐月鱒にちょうど良い大きさと渓流で持ち運びやすいネットの3本です。

道具の初卸はいつの時も普段慣れた渓流での魚との出会いを、また新鮮なものに、
そして挑戦するキモチを与えてくれます。
そして釣れる最初の一美。写真は福島県の永森さんから投稿。
これこそが日本が誇る美しいイワナです。


14/07/14
週末は台風の影響で川はどこも困難。無理はしません、できません。
そしてちょうどよく土曜日はクルーズ月例会でした。
本日の主役は僕のウェブ先生こと、水上さんでしたね。

見事キャスティングで10kgジャストのオオマサ!
夏マサは産卵後で痩せていますから冬なら余裕で10kg超えのサイズです。
バイト直後からリールが凄まじい唸りをあげてラインが出て行きました。
ウエイトが出ないのは少々残念ですが、僕はこの時期のヒラマサの方が引きが力強いような気がします。
クルーズペッパー
プラグはクルーズカスタムのレッドペッパーマグナム。リアフックをプラグアシスト2/0(2個付けのツイン)に変更です。
フロントはトリプルのままの方がエラーを起しにくく良い感じです。
他にも工夫をすればフロントもアシストで使えます。(現在検証中)

キャスティングでは僕にもワンバイトありましたが乗らずに終了・・・(泣)
その後はジギングで全員ヒットを3流しも出来るほど楽しみました。
そして大きなヒラマサも当たったのですが、僕を含めて4人全員がブレイクオフ・・・・!(泣)
全員のクルーズジグがなくなってしまいました。(笑)
これ以上ポイント潰すなって赤間船長が怒ってましたね〜!(苦笑)

この日のタックル

ロッド:カスケット・BBJ60TJI
リール:ダイワ・ソルティガ4000H
ライン:よつあみ ジグマン2.5号
リーダー:クレハ 船ハリス12号
ルアー:ダイワMMジグ100gクルーズジグ
CBマサムネ90g

松添さんもヒラマサキャッチ。しかしブレイクした奴はもっと凄い走りでしたね。
玄界灘近海の柔らかいシャクリにカスケットのブガッティジギング(ロッド)はオートマチックに対応。
ハイギアリールと合わせて使うと初心者の方にも必ず魚がヒットします。

この日は大型はラインブレイクで獲れませんでしたが、
皆さん、引きの良い青物をたくさん釣って心地良い筋肉痛を味わったと思います。
帰ってからの楽しみはコレであります!久々のネリゴが美味し。
来週は川に行きたいなあ・・・と。

14/07/11
アルセドクライマーACB50LSをお使いの皆様へ

最近、アルセドクライマーACB50LSの1番ティップを破損されるトラブルが数件ありました。
ACB50LSはティップの1番がソリッドカーボンで3個もガイドが載っており、
1番そのものが重いため、キャスト時に抜けてしまうことがあります。
キャスト時に抜けるとスッポリと抜けて飛んでいったり、運悪く1番が根本から折れることがあります。

これを防止するにはフェルールワックスを写真の白い部分に薄く極少量、塗布頂ければ抜けるトラブルは解消されます。
あまり多めに塗ると入りが悪くなって少ししか差し込めなくなるのも折れの原因になりますので、塗り過ぎにもご注意ください。
わずかに塗るだけで固着にしっとり感が出る程度です。お手数ですが、使用前にぜひワックス塗布をお願いいたします。

フェルールワックスはどこのものでも構いません。
なければロウソクのロウを薄く塗っても代用できます。
また印籠継ぎ部分も経年で緩くなることがありますし、
込みの締まり具合は季節や気象条件により微妙に変化します。
出来ればメンテナンス用にワックスを常備頂けるとなにかと便利です。
当店ではスミス社のワックスがございます。

14/07/10

拡大画像

最近は、色々なことを試し、考えています。
きっかけやヒラメキは、一心に進めていることとは、また別のショックを受けた時にふっと出て来る。
そして最近見えてきた別々のことが、ある日突然繋がる。

僕は釣師の四段階でいう「壮年の釣り 」 時代かもしれませんが
まだまだ「青年の釣り」に置き忘れているものがあるかもしれない。
旬の釣りとは、季節の旬、そして釣り人生の旬を考えると、僕にはまだまだやることがありそうです。

ところで、写真のトリガーシート。
ブビンガ瘤の紅白はTRB77、83、SPB88、92用として販売中の1本です。
どなたかご縁のある方をお待しております。詳しくはこちら

14/07/10
福岡は台風が間近に迫りましたが、影響はありませんでした。
通常通り、営業しております。
通過地域や外周の前線では大雨が降っているようです。
皆様もどうか気をつけてください。
本日もよろしくお願いします。

14/07/09

明日は台風接近のため、臨時休業となりそうです。
朝の様子で最終判断をいたしますが、
臨時休業となった場合、電話には終日出ることが出来ません。
メールの返信も明後日となりますことをご容赦ください。
停電にならなければ明朝、このページでまた告知いたします。

2014 NEW REPORT : CASKET AMB|SHIN-ICHI NAGAMORI

冒頭写真の「ひめさゆり」と肌艶の良いヤマメとルーカスの裾が映る、上の写真は福島県の永森様から頂いたものです。
大荒れの九州渓ですが、頂いた投稿で心和ませて頂きます。
永森様、いつもありがとうございます。

この後、台風は列島縦断とのこと。
接近直前まで大したことないか?っと思ってしまうのが台風です。僕もこれから戸締まりなど準備いたします。
皆様も気をつけて。
14/07/08
台風による臨時休業について
福岡へは明日までは影響がなさそうですが、10日は進路や規模により、臨時休業もあるかもしれません。
またこの場でお知らせいたします。
発送に荷物に付きましても10日出荷予定の商品は出せない可能性があり、また遅延の恐れもあります。
河川の増水や強風で事故や怪我などされませんよう。

こういう時は・・・仕方ない、次の準備です!


カーペンターブルーチェイサーBLC84/22(強化レギュラーモデル)が入荷予定です。
使用頻度の高いプラグをほぼ網羅し、パワーファイトも可能なヒラマサ狙いに超人気のロッドです。
このオオマサもあっという間に浮かせていました。
釣ったのが柳田さんだから・・・という説もありますが(笑)本当に使いやすいロッドです。ぜひ!
14/07/07

こうも雨が降るとどうしようもありません。

昨日は次回釣れるように家の片付けと、恒例の虫除け・ヒル撃退スプレーを自作しました。
stream senseのnumaさんやmaruさんに教えて頂いたレシピで僕も作っていますが、
前回はもっと効くようにと、聞いたよりもハッカ油を多めに入れたら肌がゾクゾクーッと寒〜くなってタイヘンでした。
しかも嫁も知らずに顔に使ったものだから、この後、僕が大変なことに・・・(笑)

レシピは人それぞれのようで、シーブリーズ:ハッカ油=6:1〜10:1と個人差があります。
あの寒くなるようなスースーが多めでもなんともない人もいるようです。
もともとシーブリーズにもハッカ油が入っていますから、ハッカ油を足して虫除け効果を増しているわけです。
どちらも肌に有害なものがないので通常の虫除けよりは安心して使えます。

ちなみに今年はさらにバズオフもブレンド。(混ぜるの好きだな〜笑)
これも蚊除けの天然ユーカリ油や西洋ハッカ油を使用したもので、
お子様や肌が弱い方にも安心してそのままでも使用出来ます。

シムス ドライクリークカメラパック(レンズ交換式ミラーレス機にちょうどいい。)
僕が使用しているベルトはこちら

これも以前紹介していますが、たまには店で販売していないもので、お奨めを紹介しましょう。
一眼レフにも使用する極小のVELBONの三脚です。小型ですが意外に重くて頑丈です。
これはレンズが重いと少しずつ動くので雲台を買い替えようと思っていましたが、
現在はこれの改良型(VELBON ULTRA LUXi mini III)が出ていました。早速ポチッであります!
以前のものは、これはこれで、RX-1やNEX-5などのミラーレスにはピッタリなので 、
スタッフの康平が隣で欲しそ〜ですが、まだ譲りませんよ。

今週は台風が迫っており、進路や通過時間によってはお休みを頂くかもしれません。
ホームページには掲載しますのでどうぞ確認の上、お問い合わせくだされば幸いです。
14/07/05

GT・道具編こちらのページにまとめました。


海、山、川の釣りの服装などこちらのページにリンクまとめました。


レッグゲーターは今期の製作を終了していますが、
ネオプレンソックスを上手に使って濡れずに歩く方法などを解説しています。

参考になれば幸いです。皆様も良い週末を!

14/07/04
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|KAZUYA MIYAMOTO

福島県の宮本一谷様よりトラディション4ピースでの投稿を頂きました。
ベゼルグリップのフロントが温度差で結露するゴルジュ谷の深い福島の渓です。

梅雨の増水は渓魚にとっては恵みの雨? 濁りが取れかけた川で大きなイワナ。


苔むした高い壁の渓相に流れる冷たい水。九州の渓流よりもはるかに冷たかったのを覚えています。
一度行ったことのある渓相に似ているのでとても懐かしい気持ちになりました。


そこで流れる渓魚との時間。
宮本さんの写真に優しいシャッター音と渓魚愛が伝わってきます。

宮本さんが愛用するトラディション4ピース。
柔らかいバンブーライクな調子で 一部の方に熱狂的な人気があったのですが、現在は廃盤(休止中)です。
再販希望が多数集まればいつか再製作をするかもしれません。
宮本さん、いつもたくさんの写真ありがとうございます。
これからも良い釣りを!

14/07/03 RAINY SEASON-HUNTER-
ハンターブーツ詳しくはこちら
早朝から強い雨が降りました。 出勤にハンターブーツが活躍です。
春日原駅で美人な女性もハンターブーツを履いていると、
思わず「どうも!」って会釈しそうになるのを必死に押える。(笑)

相変わらず履くだけでご機嫌になれるレインブーツです。
梅雨のお供に「HUNTER BOOTS」いかがですか?

14/07/02
ペツル
僕は夜は早くからビールビール!だから夜釣りは好みません。
しかしベストには万一、山から帰りが遅れた時に備えて小型のライトは積んであります。
特にペツルのe-Liteはエマージェンシーライトとしておススメです。
超小型で防水、点滅機能や赤色LEDにスイッチで変更可能。
しかもNEWモデルはコードリール式でさらに持ち運びが楽で,頭や腕などどこにでも付けられます。

この他、プロ仕様のペツルライトも入荷です。詳しくはこちら


14/07/01
2014 NEW REPORT : CASKET AMB|KIYONORI ITOU

写真は中禅寺湖で手島さんと会った時のレイクトラウトの釣果です。
ボートの上故、なかなか良い写真が撮れなくて…

サクラはロッドと一緒の写真がなく残念なのですが、先日G湖で キャッチした51cmのものです。

ブラウンはS川のものですが、購入させて頂いたSakura Curveに うまく収まるナイスサイズでした!
これらは全てトライアンフが導いてくれた魚たちです。
足りない腕をカバーしてくれるので、本当に重宝しています。

一方、レボリューションの方も頑張ってくれていて、
今期だけでも既に 10本以上の尺上(イワナ中心ですが)をキャッチしてくれています。
添付の写真は先日T川でキャッチした尺ヤマメです。
プロショップオオツカさんで購入したStream30といいコンビになっています。
いすれにせよ、Casketの商品は釣りを楽しくしてくれますね! 感謝です!


伊藤様、いつもありがとうございます。
カスケットの道具をご愛用頂き、こんなにもステキな魚と出逢って頂いて嬉しいです。
そして中禅寺湖では声を掛けてくださってありがとうございます。
いつもの格好だったのでバレバレでしたね。 お恥ずかしい限りです。
今年もまだまだシーズンあります。もっともっと釣って僕らを驚かせてください。
投稿お待ちしています。