ホーム >>  トラウト  >> Stream(内径30cm)Compaction Net

Compaction Net Stream(内径30cm)
花梨杢/橙白(コア:花梨杢) ネットカラー:マスタード〜カシスピンク グラデーション

銘木の花形とも言える花梨の中でも、辺材の白杢と芯材の赤杢の境目だけを贅沢に木取りしたのがこの2色を有する「花梨杢/橙白」です。
「杢」と言っても要所に瘤が入り、その表情は複雑極まるもの。また、瘤よりも僅かに表情が大人しい分、その2色のコントラストが一層目を惹く一本に仕上がっていると言えます。
コア部分には、同じ花梨の杢部分を組み合わせてありますので、その相性は言わずもがな、一体化するような見事なコンビネーションです。

今回、専用レザーシースは付属しません。ケースは別途お買い求めください。

カスケット銘木製品の専属ビルダー、Nature&Artのヤマギシトモヒロ氏が造り出した折りたたみネット「Compaction Net」。
従来のハンディパック社のインスタネットに見られる様な2枚張り合わせ構造を根本から見直し、新たに「ラウンドバー構造」を開発。これによりウッドハンドル全体またはコア(芯)部分の「無垢化」を実現し、強度を犠牲にせず、シャープで美しいフォルムを造り出す事に成功。ハンドルを手に取れば、とても折り畳み式ネットには見えない繊細で緻密なデザインに驚かされます。
フレームを構成するバネ鋼はポリオレフィン樹脂系チューブでオーバーラップ。網(クレモナ糸)が切れにくく、折り畳む時に手にも優しい設計です。
職人ヤマギシトモヒロ氏が長年の構想をついに実現させた「Compaction Net」。日本の渓魚が持つ繊細な美しさを存分に引き立てる、非凡なる折りたたみ式ランディングネットの誕生です。

「Woodwords|ウッドワーズ」とは
カスケットのコンクルージョンはじめベゼルグリップ、ボロンハンドルなどの銘木・専属ビルダー「ヤマギシトモヒロ」が作るカスケットだけの特別ブランドネームです。

銘木用メンテナンスワックスはこちら

銘木を使用した製品についてのご注意
銘木は、特殊な環境などでその繊維構造に変化を起こしている物が多く存在します。それ故に通常では考えられないような色彩や模様を持ちますが、反面多くの節や傷、凹みやえぐれを伴っています。これはその変化が著しい「極上」と呼ばれるような物ほど顕著です。カスケットではこれを「その木が生き抜いた証」として製品にそのまま採用していますが、ウッド部分は基本的に樹脂を含浸させているため、性能的に問題になることはありませんのでご安心ください。商品画像では見えない部分に傷や凹みがある場合もございますが、決して不良ではございませんので、交換や返品はお受けできません。(逆に天然素材だからこそ全く傷や凹みなどがないものは存在しません) 
銘木の傷や凹みなどについて詳しくはこちらの画像を参照ください。こちらの画像にあるような特有の傷や凹み、割れ、欠けなどは、銘木製品として当店の許容範囲内であり不良ではありません。あらかじめご了承下さいませ。

キーワード

トラウト, ランディングネット, 銘木, 折り畳みネット, コンパクションネット


recommend

ウッドワーズ

Stream(内径30cm)Compaction Net

ポイント1%付与、cマイル付与はございません。

完売 SOLD OUT

こちらの商品は以下のスケジュールにて販売いたします。

■2025年07月17日 12時00分~
情報公開開始。(購入スケジュールは下記の通りです)
■2025年07月18日 18時00分~
販売を開始。(4,000cマイルを消費)