アベイルからリール専用のオイルが発売された。
「リールのたれ 特濃・薄口」というネーミングはさておき(苦笑)オイルを封入する容器には細いノズルを備えており、すぐに使えるのが良い。キャップも特殊な作りで、グッと下に押すないと弛まない構造だ。
【リールのたれ 特濃】
合成油、有機モリブデンの厳選した配合の超高粘度オイル。ギアやウオームシャフトなど負荷がかかる場所に有効。グリスの代わりとして使える。
【リールのたれ 薄口】
ベイトフィネスにチューンに欠かせない低粘度オイル。スプールのベアリングや高回転部におすすめ。それでもつけ過ぎは御用心。
各種内容量:10ml 成分:合成油、有機モリブデン
「アンバサダーで渓流ベイトフィネスが楽しめる」という衝撃を、テシマが提唱してからはや数年。アベイル社を始めとするカスタムパーツメーカーさん等のお陰で、その楽しみはまだまだ広がりつつあります。
以前釣りをご一緒させて頂いたT.Sさんも当店で2500Cをカリカリチューンされた一人。渓流アンバサダーでスタイルもキャスティングも満喫するという新たな楽しみが、これまでと違った出会いを生んでいるのは間違いありません。
チューニングとか分解組み上げとか、そういったのは苦手で・・・という方も心配は全く要りません。リールだけご準備頂ければ、あとは全て当店にお任せください。完璧なカリカリチューンを施し、渓流で使うだけの状態でご納品いたします。
もちろんパーツはた〜んと取り揃えておりますので、ご自身でパーツを購入し、組み上げるのも最高に楽しいところ。(やってみてダメだったらすぐ当店へお任せを!笑)
永遠の丸型リールで鱒を釣る。やったことが無い方も、これからでも遅くはありません。アンバサダーの渓流チューンはカスケットにお任せください。